2022年10月03日

実家報告 その4

今回の実家報告最終回です

実家を片付けてたら
お守りがたくさん出てきたので
天神様に奉納に行くことに。。。

写真⇓ ポスターになりそうな写真?(自画自賛nico)
防府天満宮、実は日本三大天神の一つで
最古だそうです!
実家報告 その4


写真⇓右上 今年の「花神子社参式」(10月第二日曜日)のポスター
御神幸祭に供奉する大・小行司が
その所役を無事に果たせるように祈願するため、
一夜づくりの御酒を花神子に持たせ奉献する社参式。

「当日は愛らしい稚児達が花籠、御所車に乗り、
大名行列を思わせる奴、長持などお供に従えて行列を組み
本陣から社殿まで半日かけて歩きます。」 
実家報告 その4


写真⇑左上・下段
実は私、小学1年の時、
花神子(はなみこ)さんさせてもらいました♪

花神子前日にトイレから飛び出してきた男の子と激突し
片目がお岩さん状態に・・・kao

当日、綺麗な着物着て籠に乗って上機嫌
は最初の方だけで
「ちょこっと進んで止まる」のでめちゃくちゃ時間かかって
お尻痛くて「早く天神様に着かないかなぁ」って^^;

いい思い出じゃないように聞こえるかもしれませんが
そんなことはありません!
「花神子させてもらえて良かったな~」
と引き受けてくれた両親にも感謝していますface01

実家の昔の写真⇓見ると
「門の松もヒョロヒョロだったんだな~」今はモシャモシャicon
「植木もお花も綺麗に植えてあって、
綺麗だったんだな~」と
子どもの頃はそれが当たり前で
維持することがこんなに大変なことだとは
icon10
実家報告 その4


今後、防府市の空き家バンクに登録予定で
只今、不動産屋さんが準備中

これまでの不動産屋さんと
もう1軒新しくお世話になる不動産屋さん、
それから空き家に火災保険が必要と保険屋さん、
会う方会う方良い方達で
実家じまいは大変なことが多くて
心折れかけますが
いい人に巡り合える運だけは強いかもface02

後は
実家を気に入ってくださる方が
ど~~~か現れますように!!!(なるべく早く^^;)
と、祈るばかりです。。。

   
        トムママ


*おまけ*

母と兄の法要の後、
昼食には早かったので
近くで喫茶店を探して叔母達とコーヒーを飲むことに

初めて入ったけど
店内、シックでナチュラルで凄く好みicon
コーヒーもとっても美味しくて
叔母達との会話も楽しく♪

そしてお会計。。。
払おうとする叔母に
「わざわざ朝早く来てくれて払わすわけにはいかんよぉ!
ここは私が払うから!!」
って言ったのに

黒バッグにお財布を入れ忘れたようで
予備の現金も前日、PayPayに入れちゃって
「カードとかPayPayとか・・・は使えませんよねぇ?icon10
そしてトムパパも千円しか持っておらず・・・
結局、叔母に借りることにicon

やっぱり現金、大事!!






























同じカテゴリー(私事(トムママ))の記事画像
リメイク作品展とアンティックさん♪
リボン刺繍教室(4/4)報告♪    
通信7~8月号 &山梨報告♪
山口報告 石船山へ
帰路 姫路城経由♪(3/23)
山口 実家じまい
同じカテゴリー(私事(トムママ))の記事
 リメイク作品展とアンティックさん♪ (2024-09-13 18:32)
 リボン刺繍教室(4/4)報告♪     (2024-04-06 18:22)
 2023年が終わっちゃう (2023-12-31 20:43)
 通信7~8月号 &山梨報告♪ (2023-07-02 17:01)
 山口報告 石船山へ (2023-05-03 16:01)
 帰路 姫路城経由♪(3/23) (2023-03-27 14:47)

Posted by トムママ at 17:19│Comments(0)私事(トムママ)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。