2020年10月04日
ワークショップ~御朱印帳作り♪(10/3)
10月2日(金)のカゴ教室の報告は
明日5日(月)のカゴ教室と合わせて
報告させていただくとして・・・
昨日10月3日(土)のワークショップ
「御朱印帳作り」を報告させていただきます♪
色々な御朱印帳を見せてもらいました!
今回作るのは矢印(写真⇓右下)の普通サイズ

午前メンバーはカルトナージュam教室の4名(私含む
)
なので、ちょこっと経験者
ではありますが、
布と紙がくっつく固形のり(しかも棒と三角柱と2タイプ!)を使ったり
アイロンを使って綺麗にしかも時短!
とお役立ち情報を教えていただいて盛り上がり

みんな綺麗に仕上がりました~♪

午後教室では
パンダ柄の御朱印帳も!
お二人とも明るい御朱印帳が完成しました♪

先生はアクセサリー作りも教えられてて
「糸掛けイヤリング」を作りたい方も参加されました!

糸掛けイヤリングを作られたOさん
「大学生の息子が小学生の時に
トム想野さんの夏休み(木工親子)教室でスケボーを作って
今もそのスケボー、玄関に飾ってあるんですよ」とのこと
ビックリ!!嬉し過ぎます
先月下旬に
今回のワークショップ(トム想野で初・講師の加藤先生!)が急遽決まり、
先生のご縁でOさんと再会!
ご縁に感謝感謝です
今後、御朱印帳(WS)やアクセサリーの教室が
できるといいね~、と只今、相談中♪
決まったらお知らせしますね
トムママ
明日5日(月)のカゴ教室と合わせて
報告させていただくとして・・・
昨日10月3日(土)のワークショップ
「御朱印帳作り」を報告させていただきます♪
色々な御朱印帳を見せてもらいました!
今回作るのは矢印(写真⇓右下)の普通サイズ

午前メンバーはカルトナージュam教室の4名(私含む

なので、ちょこっと経験者
ではありますが、
布と紙がくっつく固形のり(しかも棒と三角柱と2タイプ!)を使ったり
アイロンを使って綺麗にしかも時短!
とお役立ち情報を教えていただいて盛り上がり


みんな綺麗に仕上がりました~♪


午後教室では
パンダ柄の御朱印帳も!
お二人とも明るい御朱印帳が完成しました♪


先生はアクセサリー作りも教えられてて
「糸掛けイヤリング」を作りたい方も参加されました!

糸掛けイヤリングを作られたOさん
「大学生の息子が小学生の時に
トム想野さんの夏休み(木工親子)教室でスケボーを作って
今もそのスケボー、玄関に飾ってあるんですよ」とのこと
ビックリ!!嬉し過ぎます

先月下旬に
今回のワークショップ(トム想野で初・講師の加藤先生!)が急遽決まり、
先生のご縁でOさんと再会!
ご縁に感謝感謝です

今後、御朱印帳(WS)やアクセサリーの教室が
できるといいね~、と只今、相談中♪
決まったらお知らせしますね

トムママ
Posted by トムママ at 16:20│Comments(2)
│ワークショップ
この記事へのコメント
みなさん、素敵に完成‼️
ご自分だけの、オンリーワンご朱印帳ですね
ご自分だけの、オンリーワンご朱印帳ですね
Posted by 道〜琉 at 2020年10月09日 09:54
コメントに気づくのが遅くてスミマセンm(__)m
ご朱印帳作り、楽しかったです!
皆さんもとっても喜ばれてましたし♪
今度のアクセサリー教室も楽しみです!
今後もよろしくおねがいいたします(^v^)
ご朱印帳作り、楽しかったです!
皆さんもとっても喜ばれてましたし♪
今度のアクセサリー教室も楽しみです!
今後もよろしくおねがいいたします(^v^)
Posted by トムパパ
at 2020年10月15日 18:31
