2025年03月16日

教室報告~リボン刺繍、羊毛クラフト&春うらら展

第1(木)  3/6 am リボン刺繡

リボンの花が咲いてくのが
今の季節と重なります♪


4月のリボン刺繍教室は
4(木)am を予定しています!

続いては
第2(金) 3/14 am 羊毛クラフト

今回は「端午の節句」作品が人気
私を含め全員未完成なので
何を作ってるかは4/11(金)教室の報告で!
(写真⇓右下の金太郎風丸坊主君は過去作品
新しいお友達ができるかな?
)


写真⇓ こちらの羊毛作品はくじら山さんに展示中!
右下の右側の猫ブローチはマグネット入り額とセット♪
使って良し!飾って良し!で販売中


3月31日(am搬出なので実質3/28(金))まで
トム想野のゆかいな仲間達で
「春うらら展」
トールペイント、ネイチャープリント(押し花・レカンフラワー)
羊毛クラフト、写真をくじら山さんで展示中!


場所は授産所ふくふく作業棟にある
「ギャラリー&喫茶 くじら山」さんです!




ミニ額付き猫ブローチ他、少々ですが販売もしています!
のんびりお茶をしながら
「春うらら展」をお楽しみいただければ幸せます♪

     
        トムママ













  


2025年03月03日

トールペイント教室報告&お雛様

2月のトールペイント教室のご報告

先ずは月曜クラスから!
写真⇓上・右下 下地済みのミニプレートにうさぎ雛usagi
左下 黒の布Bagにバラ、苦手なサイドローディング、克服?
先生からお褒めの言葉がありました♪


桃の節句に飾れるようにとこの日1回で完成icon12
前回の鬼さん、額に入って更にいい感じ♪


続いて金曜クラスのご報告!
写真⇓右下 着物の色はお好みで!
どちらも素敵に完成♪icon12
右上 カゴ教室で作られたお稽古用カゴBagを愛用されてます!


写真⇓上 お花の丸プレート
どんどん仕上がって、お花が増えてくのも素敵icon12
下 前年から取り組んでみえた作品で
息子君&お嫁ちゃんにプレゼントされるウエディングプレート、完成heart


3月のトールペイント教室は
第4(金)の25日と第4(月)の28日を
予定しています!

さてトム想野のお雛様
毎年飾ってる羊毛雛
今年は飾ってる台にご注目!

写真⇓上 
実家じまいをしたので元実家・山口県防府市の方言
「幸せます畳」に飾ってみました♪


写真⇑下 プレ20周年に京都の友人がくれたお菓子の箱を
カルトナージュした飾り台に飾ってみました!

台は収納になってて
鬼や鯉のぼりが待機中icon


写真⇓右下 とっても見辛いかと思いますが
今年作ったリース雛、可愛く仕上がって満足icon
こちらは3月31日(am搬出なので実質3/28(金))まで
くじら山さんに展示中!


場所は授産所ふくふく作業棟にある
「ギャラリー&喫茶 くじら山」さんです!




くじら山さんの3月の展示は
トム想野のゆかいな仲間達で
「春うらら展」
トールペイント、ネイチャープリント(押し花・レカンフラワー)
羊毛クラフト、写真で
春をお楽しみいただければ幸せます♪

         トムママ






















  


Posted by トムママ at 17:44Comments(0)イベントトールペイント教室

2025年03月02日

材料マーケット、始まりました♪

毎年恒例、材料マーケット!

初日の朝は大賑わいface02

今年はプリザーブドフラワー関連が豊富♪


布は
1巻き毎にお値段が付いてるモノ
希望の長さでカット
指定の袋に詰め放題(布と毛糸)
の3種類があります


写真⇓ 手作り完成品もあります!


写真⇓ 材料マーケットは
普段クラフト教室をしているお部屋でやっていますが
花器とトールペイント関連、レザーはお店の方にあります!
材料マーケット値段です♪


カレンダーのお花flower01マークは
プリザーブドフラワーのプチワークショップの日です
完全予約制なので前日までに
お電話またはご来店時にご予約ください!
(*3/27(木)と31(月)はWSお休みしますm(__)m)


クラフト教室がある日は同じ場所なので
材料(品)が少々見辛くなりますが
ついでに教室を見学されるのも良いかとkao

今年も掘り出し物がないか
ちょこっとのぞいてみてくださいね!


        トムママ










  


Posted by トムママ at 18:22Comments(0)イベント

2025年02月06日

教室報告~カゴ と お知らせ

1/31(金)、2/1(月)の
カゴ教室のご報告!

大柄なデザインの作品も素敵です♪


お好みのカラーで編み編み♪
どのカゴも完成が楽しみです


カゴ作り、洗濯ピンチ大活躍!


写真⇓左下 花編みBag、大変そうだけど大人気!
時間も手間も掛かっただけ素敵さも愛着もUPicon


ホワイト系ベースには何色を合わせてもイイ感じ♪


先生のインスタで皆さんの作品が
素敵に紹介されています!
#トム想野カゴ教室

カゴ教室は2~3月お休みとなります
次回は4/4(金)を予定しています♪


お知らせ その1

例年、2月中旬スタートの材料マーケットですが
今年は3月2日(日)スタートです!



お知らせ その2
ギャラリー&喫茶 くじら山さんの
2月の作品展「和リメイクお楽しみ会」

トム想野にご縁のある方々の
素敵な作品が展示中♪


期間は2月25日(火)まで!
ですが25日午前中に次の作品展の搬入があるので
行ってみようかな~と思われた方は
2月21日(金)までにぜひ!

場所は授産所ふくふく作業棟にある
「ギャラリー&喫茶 くじら山」さんです!




くじら山さんの3月の展示は
トム想野のゆかいな仲間達で
「春うらら展」
トールペイント、ネイチャープリント(押し花・レカンフラワー)
羊毛クラフト、写真で
春をお楽しみいただけたら。。。と考えています♪

2月も3月もぜひ、くじら山さんへicon16

    
      トムママ













  


Posted by トムママ at 16:44Comments(0)イベントカゴ教室

2025年01月30日

作品展お知らせ と 教室報告

1/28(火) くじら山さんに
1月展示のワタクシの雪山写真を搬出
2月「和リメイクお楽しみ会」の搬入してきました♪

金子先生の元でリメイクを楽しんでみえる生徒さん達!
着物をワンピースやチュニック、パンツ
帯をBagやタペストリー&クッションカバーにと
素敵な作品が並んでいます♪


今回の作品展、
先生には中途半端な報告とお願いになってしまったんですが
快く「皆さん、どんどん展示したらいいじゃない!」とicon
そして、先生のリボン刺繍も少しお借りして展示することに。。。icon

期間は2月25日(火)まで!
ですが25日午前中に次の作品展の搬入があるので
行ってみようかな~と思われた方は
2月21日(金)までにぜひ!

場所は授産所ふくふく作業棟にある
「ギャラリー&喫茶 くじら山」さんです!


初めて行かれる方は迷われる方が多いので
(私も迷子になった一人です^^;)
分かり易い地図をもう一枚、念の為!kao



続いて、教室報告は
私にしては珍しくタイムリーに
本日第5(木)カルトナージュ教室です♪

第5(木)は年に数回しかないので
とっても集中力の高い教室です!
ミニチュアのソファーを作られてましたicon12


2月3月はカゴ教室がお休みなので
2月は特別に
第4(木)pmに第5(木)メンバーで
今回の続きをすることに決定!

2月に完成をご報告できそうですkao

明日1/31はカゴ教室です!


      トムママ


















  


Posted by トムママ at 20:56Comments(0)イベントカルトナージュ教室

2024年12月09日

クラフト教室合同作品展終了

11/29(金)~12/7(土)
20周年イベントで8教室合同の作品展を開催
たくさんの方に来ていただき
ありがとうございましたm(__)m
(ワークショップのお知らせの紙に定休日不記載で
せっかく来ていただいたのに
店が閉まってて作品展をご覧いただけなかった方、
本当に申し訳ありませんでした)

日替わりワークショップも大好評でした♪

写真⇓ 12/2(月)ネイチャープリント・押し花&押しフルーツ
乾燥剤入りの額に
お好みの花や野菜、フルーツを詰め込んで完成icon12


以前、ワークショップでアルケミックのXmasツリーをした時に
「小」で作られて、今回「大」が作れたら嬉しい
とのお声にお応えしてアルケミックWS (写真⇓)
「渋さ+キラキラ」の素敵な作品が完成icon12


写真⇓ 12/6(金)羊毛クラフト 干支
2025年巳年でヘビを作りました♪
が「ヘビが苦手でicon10」という方は鏡餅に変更!
金運が上がりますように!と黄金色のヘビ完成icon12



写真⇓上段 息子さんが巳年なので
ヘビは取り外し可能ですが、ず~っとこのままで!とのことface02
午前に続き、午後の方も「鏡餅に変更したい」と
鏡餅も人気♪


写真⇑下段 「金運upに小判付けたい!」とのことで
赤い舌を作られてる間に先生がササッと作って小判をプレゼント!
作られた作品は写真⇑右、見本が左
そして私のとぐろを巻いたちびちゃん並べたら親子みたいにicon

12/5(木)プリザーブドフラワー遊び
材料、選び放題!素敵な作品が完成icon12




写真⇑下段 kazumi先生がアレンジしてくださいましたicon
本当は「中吉」のプレゼント用だったんですが
豪華な仕上がりに「大吉」のプレゼントに!
ちなみに「迎春」アレンジは箱から出して
いつでも飾れるようになってます♪


素敵な作品を毎日眺められて幸せでした!←特権♪
搬出が終わって片付けると寂しくなりました
が、今日から通常教室が再開!
また素敵な作品がたくさん生み出されます♪icon12


作品展は終了しましたが
周年祭のおみくじは継続♪
教室に参加された方、
エクステリアのプランニング&お見積りのご相談された方
雑貨ご購入の方にチャンスがあります!
写真⇑下段 大吉コーナー♪

長くなりましたが・・・

今回の作品展もそうですが
本当にたくさんの方々に支えられて迎えられた20周年だな~と。。。

トム想野に関わってくださった方々に
心より感謝申し上げますm(__)m
素敵なお花や贈り物もいただきありがとうございました




写真⇑20周年のお祝いに
焼き芋20本いただきました♪
薔薇20本よりトム想野っぽいicon

広島に住む親友からも
花キューピットでお花が届けられビックリicon
「会いたくなった~」とトムパパに言ったら
「行こうか」って
広島って隣町だっけ?ってぐらいのお返事(笑)

20周年、
皆様に幸せな気持ちにさせていただいてますiconicon

        トムママ













  


Posted by トムママ at 19:42Comments(0)イベント

2024年12月02日

クラフト教室合同作品展、日替わりワークショップ♪

20周年イベント 
クラフト教室合同作品展11/29~12/7

8教室の素敵な作品がギュッと詰まった作品展♪
見に来てくださった皆様から
「素敵ね~」「よく作れるね~」といったお声が聞こえてきますicon


日替わりワークショップも大好評♪
11/29 トールペイント
予約されてた方以外の参加もあって
可愛いスノーマンがたくさん誕生していました!


みんな同じ図案なのに
個性がでるのが面白い♪


写真⇑右下 11/30 プリザーブドフラワー遊び
お花と鳥のピックで可愛く完成icon12

写真⇓ 12/1 革
Xmasツリーのキーホルダー
編み編みブレスレット
大人も子どもさんも楽しく完成♪


写真⇓ 完成したXmasツリーのキーホルダーを
早速、鍵やBagに付けられてました!icon12



本日12/2のネイチャープリントのワークショップも
素敵な作品が出来上がっていました!
その様子は次回ご報告したいと思います

(火)(水)定休日で
合同作品展、ご覧いただけるのも
12/5(木)~12/7(土)(最終日は15:00まで)の3日間となりました

写真で見るよりずっと素敵な作品が
たっくさん並んでいるので
ぜひ、見に来てくださいませface01

日替わりワークショップは
5(木) プリザーブドフラワー遊び
6(金) 羊毛クラフト 干支:巳
各10:30~15:00 です




写真⇑ ネイチャープリントWSは終了しました

ワークショップ参加でおみくじチャンスもあります!
今年は「大吉」結構出てますよ~♪

皆様のお越しをお待ちしております!


      トムママ






















  


Posted by トムママ at 22:30Comments(0)イベント

2024年11月30日

20周年イベント・クラフト教室合同作品展♪

20周年イベント 
クラフト教室合同作品展11/29~12/7

昨日から20周年イベント始まりました!
(実は本日11/30がトム想野OPENした日icon12)

8教室の作品を
ぎゅっと詰め込んだ見応え大有りの作品展♪




皆様からお祝いにいただいたお花や品々、
日替わりワークショップのこと、
などなど色々書きたいことがあるんですが
明日、落ち着いてからご報告したいと思いますface01

明日のワークショップ(10:30~15:00)は
革でXmasツリーのキーホルダー
またはブレスレットが作れます!
(写真⇓上のトールペイントは終了しました)


どちらも簡単♪
革を選ぶのに時間をかける方かけない方で
所要時間は変わりますが
作業時間は15分前後かと。。。

ぜひ、遊びに来てくださいね!

おみくじも大好評♪
昨日はたくさん「大吉」出ました~!icon

それではまた明日
ご報告したいと思いますface02


    トムママ




  


Posted by トムママ at 18:08Comments(0)イベント

2024年11月28日

20周年イベント・クラフト教室合同作品展♪

20周年イベント 
クラフト教室合同作品展11/29~12/7

本日、各教室
搬入&展示されまして
8教室の作品が一同に揃って圧巻♪
(写真が暗くてゴメンナサイ)





日替わりワークショップのご案内♪


どの教室も簡単で可愛い&素敵な作品ができます!

所要時間は
革 20~30分程度
トールペイント、羊毛 約60分
ネイチャープリント 材料選びがサッとできる方はサッと完成
じっくり選ばれる方はそれなりにお時間必要


羊毛の干支飾りは
ヘビ君は取り外し可能なので
干支を変えれば毎年飾れます!


各WS、予約優先です!
席が空いていれば予約無くても参加できます

ワークショップに参加された方はおみくじチャンス有り♪
「作品展を見に来ただけ」という方も
トムママにぜひお声かけてくださいね!
いいことあるかもface02

さて、作品展会場はバッチリ
ですが
店は今から片付けないと
まさかの明日店が開けられないってことにicon10

がんばりま~すicon16

      トムママ



  


Posted by トムママ at 20:39Comments(0)イベント

2024年11月22日

教室報告&ワークショップのお知らせ♪

3教室まとめてのご報告です!

先ずは第1(木) リボン刺繍教室
私が行った時にはもうお片付けされてたので
写真がほぼありませんが^^;

作品展には素敵な額作品が並びます!
ぜひ、実物をご覧いただければ
「素敵さ」が分かっていただけるかと♪


第2,4(土) 革(初心者)教室
作ったBagと同じ革でBagチャーム作り(写真⇓上段)
簡単なのに素敵さがぐっとUPicon14


写真⇑下段 Bag完成!icon12
マチがたっぷり、見た目より大容量♪
作品展で展示予定!

第2(木) カルトナージュ教室
ひっさびさにカルトナージュ教室の名に相応しい教室に(笑)
パカッと開いて使えるペンスタンド♪


写真⇑ 実は未完成^^;
お家で仕上げをされた方の作品が
もしかしたら作品展で見られるかも。。。


第1,3(月)(金)、第4(木) カゴ教室
第4(月)(金) トールペイント教室
のご報告は11/25(月)にしたいと思います!


20周年イベント 
クラフト教室合同作品展11/29~12/7

日替わりワークショップのご案内♪


どの教室も簡単で可愛い&素敵な作品ができます!

所要時間は
革 20~30分程度
トールペイント、羊毛 約60分
ネイチャープリント 材料選びがサッとできる方はサッと完成
じっくり選ばれる方はそれなりにお時間必要


羊毛の干支飾りは
ヘビ君は取り外し可能なので
干支を変えれば毎年飾れます!


各WS、予約優先です!
席が空いていれば予約無くても参加できます

素敵な作品を見て、作って
そして周年祭恒例のおみくじ引いて
楽しんでいただければと思います♪


        トムママ











  


Posted by トムママ at 15:26Comments(0)イベント

2024年11月08日

トールペイント教室報告&WSお知らせ♪

毎月第4(月)&(金) 
トールペイント教室やってます!

9月10月教室2ヶ月まとめてのご報告

写真⇓ 布Bagにペイント中♪
複数人にプレゼントされるとのことで
下書き済み布Bag準備済み!(写真⇓右下)


丸いミニプレートにハロウィン色々icon
両面に描かれてるので
吊るしてクルクル?ユラユラ?するのもイイ感じicon


写真⇓左 エレガント系作品、ペイント中!
右 「お幸せに~」という気持ちを込めて。。。
ウェディング作品、見てる私達も幸せ気分にheart


写真⇓ 可愛いクマさん、ウサギさん達♪
ウサギさん作品、Mさん2作同時進行!


つい最近まで暑かった今年、
夏作品の仕上げを10月にしてても違和感ナシ!


そして「干支色紙」 
2025年は巳年 
福が訪れそうな色紙の完成icon12


干支色紙描かれると
「え~、もうそんな時期!?」って毎年思っちゃいます^^;
が、
今年を締めくくる前に
11月29日(金)~12月7日(土)
トム想野20周年記念 クラフト教室合同作品展
開催!

トールペイント作品も色々展示♪
ぜひ、実物をご覧になってくださいませface02

作品展初日11/29(金) トールペイントWSあります!
5㎝×5㎝の小さなプレートに
スノーマンをペイント♪ 所要時間は約40~50分


ミニプレート スノーマン 
1個600円、2個で1000円
予約優先ですが、お席が空いていれば当日参加OK!


作品を見て、作って楽しんでくださいねface02




     トムママ           



















  


Posted by トムママ at 12:00Comments(0)イベントトールペイント教室

2024年11月01日

トム想野通信&クラフト教室合同作品展のお知らせ♪

トム想野通信11~12月
相変わらず、見辛くてゴメンナサイ

ちゃんと見たい方は
ホームページでご覧ください!


さて、11月30日
トム想野は20周年を迎えます!
これまでトム想野に関わってくださった全ての方に
感謝申し上げますm(__)m

20周年を記念して
クラフト教室合同作品展を開催します!


日替わりワークショップの見本展示中♪
(プリザーブドフラワーあそびは講師ではなく
トムママと遊び感覚でちょこっと作る感じです
)


ワークショップは予約優先ですが
(ご予約はご来店、またはお電話でお願いします)
お席が空いていれば予約無くても参加できます♪

周年祭恒例の「おみくじ」もあります!(11/29~12/26)
・エクステリアのプランニング、お見積りご依頼の方
・通常教室、作品展のワークショップに参加された方
・雑貨300円以上ご購入の方
 が対象となります

作品展にご来場された際には
ぜひ、トムママにお声かけくださいマセ!
ささやかながらプレゼントをご用意しておりますのでkao

8教室の素敵な作品、アイディア作品、可愛い作品が
一度に見られる合同作品展
ぜひ、お越しくださいませface02

      
      トムママ


10月の教室報告、
トールペイントと
カゴ教室後半と
第5(木)カルトナージュ教室
11月に持ち越しですicon10

作品展までに全教室の報告をしますので
「blogで見たのこれかな~?」なんて
興味のある作品を探してもらうのも楽しいかとkao       


*おまけ*

9月に登った小仙丈と


10月に登った白山


お山報告も11月に持ち越し・・・
報告できたらしたいと思います^^;





  


Posted by トムママ at 20:28Comments(0)イベント山登り

2024年09月13日

リメイク作品展とアンティックさん♪

11(水) 
愛大近くのPULLMAN(プルマン)さん
9/4(水)~9/15(日)  (月)(火)は定休日です
金子通世&リメイク教室 作品展「新涼の薫り」 
に行ってきました♪

着物・帯のリメイク、
コートやスカートのリメイクなどなど
素敵な作品がたくさん展示されてました!


作品見て、先生とお話をして
次作への夢を膨らませてきました!
リメイクで眠りから覚まさせたいモノ、家にいっぱいあるので・・・^^;

美味しいブランチをいただきながら
先生を囲んでのお喋り
とっても楽しい素敵な時間を過ごさせてもらいました♪

今日、ご来店いただいたお客様
エクステリアの相談→クラフト教室の話→着物リメイクに興味有り
という話になり
15日までなので、
リメイク作品展、ぜひ!」とおススメしちゃいましたface02


プルマンさんから4人で
大清水のパン屋さん、アンティックさんへ♪

着いてすぐ、グルグルシェイクを注文!
美味しかった~icon


アンティックさんには
トム想野の教室の扉を修理してもらったり
(ん?パン屋さんに扉修理?ですよね(笑)
疑問解決したい方はトム想野かアンティックさんにお尋ねください
)

この後、娘のところに行く予定になってたので
お土産にチーズケーキ3種、購入♪

そして昨日(木)もアンティックさんの
トムとジェリー風チーズケーキと
パンの花束で
KさんとSさんのお誕生日をお祝い♪
 
アンティックさん9月15日で
1周年を迎えらるそうです!icon12
またお店に伺わせてもらおうと思ってますkao

場所は
大清水のたつみストアーさんの向かい側です!
2階で色々なお教室もされてるみたいですよ♪


        トムママ














  


Posted by トムママ at 18:32Comments(0)イベント私事(トムママ)

2024年09月09日

作品展のお知らせ、2つ♪

作品展のお知らせ2つ♪
どちらも場所は
トム想野ではありません!

1つ目は
ギャラリー&喫茶 くじら山さん
9/2(月)~9/27(金) 
ネイチャープリント講師・森下さんのレカンフラワー、押し花等の作品
私・トムママの尾瀬の写真 を展示しています♪


写真⇑ 右下 
作品搬入の時に梅ジュースいただきました♪ 美味icon

写真⇓ 販売コーナー♪
ネイチャープリントで作ったアクセサリーや木工など
くじら山さんで常時販売されてるモノと一緒に並んでます!


場所は授産所ふくふく作業棟にある
「ギャラリー&喫茶 くじら山」さんです!


初めて行かれる方は迷う方が多いので
分かり易い地図をもう一枚、念の為!kao


続いては
愛大近くのPULLMAN(プルマン)さん
9/4(水)~9/15(日)  (月)(火)は定休日です
金子通世&リメイク教室 作品展「新涼の薫り」


処分するには忍びない帯や着物・・・
金子先生のお教室でリメイクできると知り
2~3ヶ月前にお仲間に加えてもらいました!

で、今回、まさかのデビュー作を展示!?kaoicon
え~と細部はツッコミドコロ満載ですが
パッと見は上品で
使い易い素敵な黒Bag(←自分で言うのもなんですが^^;)
帯リメイクに感動・大満足♪

今週、作品展に行く予定なので
またご報告したいと思いますface02


        トムママ


*おまけ*

手作り報告~お数珠

こちらもリメイクになるかな?
夫の母からもらった長~いパールのネックレスを
一部解体?してお数珠を作りました


実は7月に夫の父が旅立ち
その時に娘&姪っ子にこのお数珠を渡しました

息子には私の実家(数年前に実家&墓じまい)から持ち帰ったお数珠を
リメイクして渡しました

お数珠作り難航したのは
パールの穴が小さくてお数珠の糸が通らなかったことicon10

結局、削って穴をちょっこっと広げ・・・

すっごい時間かけたけど
穴が普通に糸通る大きさだったら
お数珠作り、そんなに大変では無い
と思います!
(宗派とかで決まりがある場合は分かりませんが^^;)











  


Posted by トムママ at 12:34Comments(0)イベント

2024年02月18日

材料マーケット、始まりました♪

本日、材料マーケットスタート!

今年も色々お値打ち品が並んでおります♪


トールペイントは白木や筆など
ここ数年で一番充実してます!


カルトナージュキットや革も人気です♪


今回、布は
・カット済み
・計り売り(少しお時間がかかります)
・詰め放題
の3パターンあります!


今回、実家の着物も
特別に並べさせてもらってます

長~い眠りについていた着物達を
生かしてくださる方がみえたら嬉しいな~と。。。

3月17日(日)まで材料マーケットやってます♪

各クラフト教室開講日は
同じ場所での開催の為、
品物が少々見辛いかもしれませんが
材料マーケットと教室見学を同時に楽しめるメリットも。。。kao

定休日は(火)(水)(祝)ですm(__)m

材料マーケットはミニミニ手芸屋さん
ぜひ、掘り出し物を見つけに来てくださいね♪


           トムママ
























  


Posted by トムママ at 15:54Comments(0)イベント

2024年01月14日

カルトナージュ教室(1/11)&くじら山さん展示お知らせ

2024年の初教室は「カルトナージュ」

写真は午後教室のお二人
カーブのあるアクセサリーボックス製作中!


「先生、あとどれくらいでできますか?」
「あと、中の引き出しと外側に金具付けて・・・」
もう少しかかりそうですが
な~んとなく完成形が見えてます!ガンバッテクダサイface01


さて、午前教室ですが

先生がなんでもできる‘‘なんでも屋さん(?)‘‘なので
「あれはどうやって作るんですか?」「これは?」
と生徒さんからの質問に応えてるうちに
カルトナージュ・・・じゃないクラフトも作る教室に。。。
第3(木)は‘‘カルトナージュ+α‘‘教室に名前変更かな?kao

この日は次回以降作るものの材料選びで盛り上がり
「楽しみ」を膨らませて終了(笑)


さて、只今
「ギャラリー&喫茶 くじら山」さんで
トム想野に集まる仲間で
「和」をテーマにした作品を展示中!


着物のリメイク作品や手毬など
コーヒーやオリジナルハーブティなどをいただきながら
楽しんでいただけれ幸いです♪


くじら山さんにナビで行かれる方、
インスタをご覧になる方は
「授産所ふくふく」で検索してみてください!


           トムママ
       
        













  


Posted by トムママ at 14:45Comments(0)イベントカルトナージュ教室

2023年12月07日

教室報告~カゴ(12/1&4)

本日はリボン刺繍教室でした!
が、
blogはカゴ教室の報告です♪


続々と素敵な作品が完成icon12


どんどん編み上げていかれる皆さん
完成が楽しみです♪


この日のトム想野の紅葉は
今季一番だったんじゃないかと!icon
そんなお庭でニス乾燥中♪


先生が丁寧に対応して下さるので安心icon


四つ畳み編みやレースで表情豊かなカゴ達icon12


先生のインスタで皆さんの作品が
素敵に紹介されています!
#トム想野カゴ教室

11月30日(木)~12月26日(火)
風花さんで
手作り好きな仲良し5人の作品展させてもらってます! 

〒440-0888 豊橋市駅前大通1丁目27-5
  営業時間: 6:00~15:00(L.O 14:30)
  定休日: 水曜日・第2木曜日

こちらにもクラフトテープで作った
カゴやポシェット、リースなど飾られています♪

美味しいモーニング・ランチ、コーヒーをいただきながら
作品展もお楽しみいただければと思いますface02


トム想野周年祭
日頃の感謝の気持ちを込めまして
11/30(木)~12/25(月)開催中♪

大吉・中吉・小吉、何が出ても
‘‘お菓子すくい‘‘は必ずできますicon


おみくじ
 教室に参加された方
 雑貨を購入された方
 エクステリアの相談・見積りをご依頼いただいた方
 に引いていただいてます!

2023年の締めの運試しに
いかがですか?kao




      
         


Posted by トムママ at 16:51Comments(0)イベントカゴ教室

2023年12月03日

周年祭スタート&風花さんで作品展

トム想野周年祭、
日頃の感謝の気持ちを込めまして
11月30日よりスタートしております!

‘‘大吉‘‘も何名様か出てるので
写真⇓左上には写ってるけど既に無いモノもあります
が、
大吉・中吉・小吉、何が出ても
何かお持ち帰りできますのでご安心をface02


写真⇑右下は周年祭中
各教室の講師の方々の作品を展示しています!
2024年は20周年なので
先生&生徒さん達の作品展を
開催できたらいいな~と思ってますkao

おみくじ
 教室に参加された方
 雑貨を購入された方
 エクステリアの相談・見積りを依頼された方
 に引いていただいてます!


さて、もう一つご案内がありまして

11月30日(木)~12月26日(火)
風花さんで
手作り好きな仲良し5人の作品展やってます! 

〒440-0888 豊橋市駅前大通1丁目27-5
  営業時間: 6:00~15:00(L.O 14:30)
  定休日: 水曜日・第2木曜日

11月28日作品を搬入、展示
&ランチしてきました!


Xmas作品やリメイク作品、写真などなど
5人の作品を持ち寄って展示♪


クラフトテープで作ったXmasリースを中心に
「どうやって飾る?こっちをこうしたらどう?」と
飾る時も賑やかicon


写真⇓昨日作ったリース3つを
今度の火曜日に展示に加えてこようと思ってます♪
(バランスが崩れるようなら持ち帰ります^^;)


写真⇑左上のピーナッツ君達は
既に風花さんにいます!
もし良かったら
どこにいるか見つけてやってくださいface02

      
           トムママ

















  


Posted by トムママ at 17:15Comments(0)イベント

2023年04月21日

羊毛ペインティング作品展

場所はトム想野ではなく
駅前の風花さんで開催中の
「ウールペインティング」作品展
4月25日(火)が最終日です


写真⇑下段左&中 
風花さんのランチやモーニングはもちろんおススメですが、
メニュー立て等の陶芸作品も味があって好きです♪

ウールペインティング作品を作られたg-babaさん
我が家の愛犬だったラッキー君(写真⇓右下)も作ってくれました!
写真⇓右上は風花さんちのワンちゃん♪


ワタクシも微力ながらカルトナージュの額で
g-babaさんを応援!
写真⇓左 額イン額で交換OK♪


風花さん情報
ランチは土日祝日はされてないそうです

作品をゆっくり楽しみたい方は
10時前後~11時前後(ランチ前)
13時過ぎ~15時(14:30オーダーストップ)
がおススメかと。。。face01



さてさてさて
blogネタが貯まってますが
どれも時差が広がるばかりicon10^^;
とりあえず
「親父たちのBBQ」(4/16)とか
「山口報告」(4/18~19)とか
予定してます!


      トムママ




























  


Posted by トムママ at 18:10Comments(0)イベント

2023年04月06日

通信4~6月号♪ 

遅くなりましたが
トム想野通信4~6月号です!
相変わらず見辛くてごめんなさいicon10


ホームページにもupしたので
そちらの方が見やすいかと思います!

さて、作品展のお知らせです

駅前の風花さんで
g-babaさんの「羊毛ペインティング」展やってます♪


写真⇓右下
以前飼ってた我が家の愛犬ラッキー君もいますicon


今回、ワタクシも微力ながら
協力させていただいてまして
写真⇓ 以前blogにもupしましたが
カルトナージュで「額の入る額」を作りました!


3色完成!
今回は作品を大きく見せる為に作りましたが
(この猫ちゃんは小豆色の額に決定!)
季節で額を交換するのも良いかも♪


主役は羊毛ペインティングですが
良かったら「へ~、この額カルトナージュなんだ!」って
見ていただけたら嬉しいです!

羊毛ペインティングのワンちゃん猫ちゃん
本当に可愛くて
愛犬、愛猫のいる方はオーダーしたくなっちゃうかも♪

ぜひ、風花さんで
美味しいモーニング、ランチをいただきながら
羊毛ペインティングの作品をお楽しみください!face02


           トムママ



3月の教室報告は
4月の教室報告と一緒にしていきたいと思います!

予定していたこと、していなかったこと
色々ありまして
1個予定を追加すると1個忘れるicon10
「私の脳みそ、小っちゃー」って思う今日この頃^^;

時差有りつつも
教室報告、お出かけ報告していきたいと思っています!














  


Posted by トムママ at 17:49Comments(0)イベントトム想野の出来事