2022年06月24日

実家報告 その1

先週ほぼ1週間、山口の実家に行ってました

今回ももちろん車icon17

写真のワンちゃんはおよその子、
なんとなく「まだ先は長いんだよなぁ」的な顔に共感(笑)
写真⇓右上 燕2羽、壁に張り付いてて
「巣があるつもりなのかね~?」と行き交う人達(私含む)
実家報告 その1


下松(山口)SAのチェーンソーアート、
前はい~っぱいあったけど
これだけに。。。(+中にウサギさんのベンチ)
また新作、飾ってくれると嬉しいな~

そして実家・・・
母が生きてたら「こんな写真載せんでicon」って言っただろうなぁ
天井まで積み上げられた物・モノ・ものkao
タンスや棚の前にもビッシリ・・・
実家報告 その1


とりあえず床が見えた~!
昭和レトロ?ノスタルジックな世界へようこそって感じ・・・

懐かしすぎるモノが続々と・・・
写真⇓右上 一人一つの太陽icon01(黒い太陽もあるけど)
これが私の原点?(笑)
右下 初・ボランティア、高校の時に参加した子どもキャンプのTシャツ
色々、思い出す~kao
実家報告 その1


写真⇑左中 付録のレコード「てんとう虫のサンバ」
左下 片手・片足取れたお人形、キキララのメモスタンド

時々「懐かし~icon」っていうのもあるけど
ほとんどは「何でこんなのとってある?icon10
やってもやっても終わりが見えない片付け地獄kao

この物置部屋一部屋を空っぽに!
が目標だったんだけど・・・半分にも到達せずkao

そして、田んぼ・・・
隣の田んぼにはキレイに苗が植えられ
うちの田んぼの迷惑加減が際立つicon
農機具小屋もツタに飲み込まれそう・・・
実家報告 その1


前回、トムパパに習ったエンジン式の草刈り機に
初挑戦icon09
刃を取り換え、燃料を入れて←全部一人でやるの初でこれだけで30分^^;
いざ、エンジン駆けようと紐を引くけどかからずicon10

親切なお向かいさんに「エンジンかけてもらえますか?」と
草刈り機、抱えてトコトコトコ

なんとかかかって2回目以降は自分でできるように!
とりあえず、
できるとこまで刈ってきたけど・・・10分の1かなぁkao
てんとう虫がジョロジョロ、お家を破壊しちゃったかな?ゴメンネ
実家報告 その1


敷地内は使いたくないけど除草剤を・・・
壊れたと思って噴霧器買ったけど
吸い上げ口が詰まってただけで復活、買わんくても良かったkao
実家報告 その1


実家じまい・・・
心折れそうなことばかりだけど
助けてくれる方のおかげで何とかなってます
写真⇓上段 草刈り機の時も助けてくれたお向かいさんが
うちの表側の畑だった所と門までを定期的に草を刈ってくださり
写真⇓下段 また別のお隣さんが
お墓の近くにある「原野」を引き受けて下さることにicon12
実家報告 その1


今回の大きな一歩、原野が手放せたこと!
実家じまい、問題山積ですが一歩一歩ですね。。。


阿弥陀寺のあじさい祭り期間中だったので
ちょこっと行ってきました
続いてはそのご報告♪

  
      トムママ


























同じカテゴリー(私事(トムママ))の記事画像
リメイク作品展とアンティックさん♪
リボン刺繍教室(4/4)報告♪    
通信7~8月号 &山梨報告♪
山口報告 石船山へ
帰路 姫路城経由♪(3/23)
山口 実家じまい
同じカテゴリー(私事(トムママ))の記事
 リメイク作品展とアンティックさん♪ (2024-09-13 18:32)
 リボン刺繍教室(4/4)報告♪     (2024-04-06 18:22)
 2023年が終わっちゃう (2023-12-31 20:43)
 通信7~8月号 &山梨報告♪ (2023-07-02 17:01)
 山口報告 石船山へ (2023-05-03 16:01)
 帰路 姫路城経由♪(3/23) (2023-03-27 14:47)

Posted by トムママ at 14:14│Comments(0)私事(トムママ)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。