2017年06月04日
千枚田~茶臼山方面へ、再び(笑)
5月31日、再び千枚田~茶臼山方面へ
5月2日に同じコースを巡ったことは既にupしたので
ご存知の方はご存知でしょうが
この日の写真は全部間違って消去され
そもそも少しは咲いてるだろうと思って
初・茶臼山の芝桜を見にいったのに
あの広~~~い丘で
数輪しか咲いていないという残念なお出かけに(ーー;)
そこでリベンジ?
まずは四谷千枚田へ
この千枚田、山津波の跡だったんですね・・・

この前は早い方が少し田植えをされてただけでしたが
今回は田植えが済んでるところの方が多く
その中には小学校や高校生の田んぼも!
オタマジャクシも大きいの、小さいのが
どいっぱい!

お花も色々、咲いてました♪

トムパパは車で上まで行き
ワタクシは一人ブラブラと千枚田の中をお散歩
これから田植えをされるおじさまが
「どこから来た?」と話しかけて下さって
ちょこっとお喋りを
私「皆さん、よく手入れされて凄いですね」
おじさま「お米、作るのやめた人もおって、
梅の木植えたり、
荒れ地になったところもあるし」って・・・
梅の木、
立派な実がなって美味しい梅ジュースができそ~!
なんて思って写真撮ってたけど
私の実家の田畑も荒れ放題・・・
どこも同じような問題、抱えてるんですね(-_-;)
それからイノシシと鹿の被害もあるとのこと・・・

でも、おじさまは
自分が作ってるコシヒカリは冷めても美味しい!と。
あと、美味しい野菜を育てる為に
苗は豊橋まで買いに行くと。
聞いてたら
おじさまの作られたお米&お野菜、
食べたくなっちゃいました



はい!癒されました♪
散歩中、同じく観光で来られたと思われるご夫婦が
「せっかく来たんだから、写真撮ったげるよ」と旦那様。
そして奥様は
「旦那さん、上に居るの?
男の人はみんなサッサと一人で行っちゃうよね~」って(笑)
一応、トムパパの名誉?の為に・・・
今回は(←強調しなくてもいい?(笑))
これから茶臼山に行くのに
更に上へと走り山を越したいので
車で上に来て待機してくれてたんですね~
でないとワタクシ、
また下の駐車場まで下ることになるので(^^;)
写真⇑左下:「灯祭り」
今日の中日新聞に記事載ってました!
続きはまた明日upしますね
トムママ

5月2日に同じコースを巡ったことは既にupしたので
ご存知の方はご存知でしょうが
この日の写真は全部間違って消去され

そもそも少しは咲いてるだろうと思って
初・茶臼山の芝桜を見にいったのに
あの広~~~い丘で
数輪しか咲いていないという残念なお出かけに(ーー;)
そこでリベンジ?

まずは四谷千枚田へ

この千枚田、山津波の跡だったんですね・・・

この前は早い方が少し田植えをされてただけでしたが
今回は田植えが済んでるところの方が多く
その中には小学校や高校生の田んぼも!
オタマジャクシも大きいの、小さいのが
どいっぱい!

お花も色々、咲いてました♪

トムパパは車で上まで行き
ワタクシは一人ブラブラと千枚田の中をお散歩

これから田植えをされるおじさまが
「どこから来た?」と話しかけて下さって
ちょこっとお喋りを

私「皆さん、よく手入れされて凄いですね」
おじさま「お米、作るのやめた人もおって、
梅の木植えたり、
荒れ地になったところもあるし」って・・・
梅の木、
立派な実がなって美味しい梅ジュースができそ~!
なんて思って写真撮ってたけど
私の実家の田畑も荒れ放題・・・
どこも同じような問題、抱えてるんですね(-_-;)
それからイノシシと鹿の被害もあるとのこと・・・

でも、おじさまは
自分が作ってるコシヒカリは冷めても美味しい!と。
あと、美味しい野菜を育てる為に
苗は豊橋まで買いに行くと。
聞いてたら
おじさまの作られたお米&お野菜、
食べたくなっちゃいました




はい!癒されました♪
散歩中、同じく観光で来られたと思われるご夫婦が
「せっかく来たんだから、写真撮ったげるよ」と旦那様。
そして奥様は
「旦那さん、上に居るの?
男の人はみんなサッサと一人で行っちゃうよね~」って(笑)
一応、トムパパの名誉?の為に・・・
今回は(←強調しなくてもいい?(笑))
これから茶臼山に行くのに
更に上へと走り山を越したいので
車で上に来て待機してくれてたんですね~
でないとワタクシ、
また下の駐車場まで下ることになるので(^^;)
写真⇑左下:「灯祭り」
今日の中日新聞に記事載ってました!
続きはまた明日upしますね

トムママ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。