2025年04月10日

お出かけ回顧録~山口・岡山 その1

3/18(火) am2:00頃(だったと思う)
豊橋出発icon
今回は全線開通した23号「名豊道路」を使ってみました

写真⇓ 大津SA下りam5:40過ぎ到着
初・展望テラスへ (デッキ利用時間はam6:00~ ウ~ン微妙な待ち時間)
上りSAからの琵琶湖は何回も見てるけど
下りSAからの眺めも良き良き♪
お出かけ回顧録~山口・岡山 その1


実家じまいしてから約2年振りの山口
よく寄ってたSAも懐かしいぃ
吉備SA、インターが出来てて
さるすべりがなくなっててちょっと寂しかったなぁ
お出かけ回顧録~山口・岡山 その1


今回、福山SAで親友Kと会う約束してて
久し振りの再会&お喋りicon
写真⇑ 「福が山盛り、福山」 なんかいい感じicon

山口県に入って元実家・防府に向かう途中
まさかの横殴りの雪icon04
3月後半に!?
(ま、30分も降ってなくて積もることもなかったけど)
お出かけ回顧録~山口・岡山 その1


元実家のご近所さんで
仲良くしてくださってたSさんご夫婦のお宅へ
トムパパご自慢の‘‘鮪のカマの燻製‘‘を手土産に♪

元実家は「購入された方がボーイスカウトに関わられてて
その関係で使われているらしい」
元お墓の近くの(廃寺になった時に境内を檀家で分けたらしい土地)
竹藪&雑草で覆われてた土地は
譲り受けて下さった方が「切り開かれてベンチが置いてある」
とSさんから教えていただき

私にとって一時期悩みの種だった実家が
有効利用されてると聞いて
本当にいい形で実家じまいできて良かった~とicon

この日の晩、大好きな友人と再会♪

限られた時間で会いたい人に会って
元実家の様子も分かって
山口に来て良かった~!と思いながら1日目終了

翌日、永代供養していただいてる天徳寺へ
右田ヶ岳の麓で
父も母もご先祖様も安らかに眠れてる
と私は確信してます!
お出かけ回顧録~山口・岡山 その1


墓じまいした場所は行くつもりなかったんだけど
Sさんから「切り開かれてベンチが置いてある」と聞いて
見に行ってみました

あの竹藪&雑草はどこへ???
開拓されて立派な石垣が発掘!?
眼下の田んぼも見えるようになってる!
ちょっとした公園のよう、凄過ぎるicon
お出かけ回顧録~山口・岡山 その1



この後
防府天満宮
岩国・錦帯橋
岡山・倉敷へicon

その2に続きま~す


     トムママ    












同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
お出かけ回顧録~山口・岡山 その5
お出かけ回顧録~山口・岡山 その4
お出かけ回顧録~山口・岡山 その3
お出かけ回顧録~山口・岡山 その2
お出かけ回顧録~滋賀 その3
お出かけ回顧録~滋賀 その2
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 お出かけ回顧録~山口・岡山 その5 (2025-04-21 19:56)
 お出かけ回顧録~山口・岡山 その4 (2025-04-20 17:24)
 お出かけ回顧録~山口・岡山 その3 (2025-04-18 15:03)
 お出かけ回顧録~山口・岡山 その2 (2025-04-13 12:38)
 お出かけ回顧録~滋賀 その3 (2025-03-31 22:14)
 お出かけ回顧録~滋賀 その2 (2025-03-30 20:46)

Posted by トムママ at 20:54│Comments(0)お出かけ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。