2023年01月21日

山口・実家(1/3~6)

学生時代を山口で過ごした長女おススメの
カフェ×足湯 「狐の足あと」へ

湯田の観光拠点施設で
ドリンクやスイーツを足湯しながら楽しめます♪
写真⇓上段中、右下 テーブル下が足湯
カフェラテは「中原中也」、ココア(だったかな?)は「狐さん」
山口・実家(1/3~6)


中也さんも一緒に外湯へ移動icon
提灯ライトがイイ感じ♪
山口・実家(1/3~6)


翌日、トムパパ今回草刈り^^;
それにしても雑草のたくましさったら・・・お手上げデスkao
写真⇓左上下 ちょっと庭&田を歩いたら種付きまくりkao
下段右・中 離れの縁側の下にはタンポポ(土じゃないのにぃ)kao
山口・実家(1/3~6)


草刈り、お疲れさんでしたm(__)m
ってことで、
(写真⇓上)今回も山口地ビールへbeer
山口・実家(1/3~6)


写真⇑左下 帰りの宮島SAの門松、赤?
と思ったら「カープ愛」なんですね~、さすが広島!
写真⇑右下 同じく広島・福山のSA 
数本だけどバラが咲いててビックリ!お正月にも咲くんだ?

今回、福山SAで
私の親友のkと待ち合わせ!

山口の実家、
前回行った時にほぼほぼ空っぽにして
コンクリート造りで暖房器具無し・・・

K「今回、ホテルに泊まったの?」
私「実家に泊まった」
K「家の中にテント張って、寝袋?」

って、
さすが我が親友でありトムパパの後輩!(3人とも同じサークルでした)

豊橋を出る時に
「山の避難小屋状態だよ」って言ったら
トムパパ「じゃあ、テント持って行こう」と

暖房器具1つ持参して
それで思った程の極寒ではなく
シュラフ(寝袋)2重+毛布2枚で寝られたので
結局、テントは張らなかったんですが

私達が家の中にテント張ろうとしてたの分かるなんて
「K、凄過ぎ!!」って大笑いicon


今回、実家での一番の目的は永代供養

11月下旬に墓じまいをし、
お骨を(墓じまいを依頼した)仏壇屋さんに預かってもらってて
今回、お寺にお骨を移して永代供養完了
山口・実家(1/3~6)


先祖代々暮らした地、右田ヶ岳の麓で
ご住職もとても良い方で
ここで永代供養していただけて本当に良かったと。。。

ここなら父も母もご先祖様達も
安らかに眠れると喜んでくれている
・・・と思いたいです

どうしたらいいの?
と思うことだらけの実家じまい・・・でしたが
一つ一つ前に進んでます

さて、これでお正月報告終了!
明日からは教室報告していきたいと思いますface02


        トムママ




























同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
お出かけ回顧録~GW上高地~蝶ヶ岳 その2
お出かけ回顧録:GW上高地~蝶ヶ岳 その1
お出かけ回顧録~山口・岡山 その5
お出かけ回顧録~山口・岡山 その4
お出かけ回顧録~山口・岡山 その3
お出かけ回顧録~山口・岡山 その2
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 お出かけ回顧録~GW上高地~蝶ヶ岳 その2 (2025-05-19 15:11)
 お出かけ回顧録:GW上高地~蝶ヶ岳 その1 (2025-05-19 12:33)
 お出かけ回顧録~山口・岡山 その5 (2025-04-21 19:56)
 お出かけ回顧録~山口・岡山 その4 (2025-04-20 17:24)
 お出かけ回顧録~山口・岡山 その3 (2025-04-18 15:03)
 お出かけ回顧録~山口・岡山 その2 (2025-04-13 12:38)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。