2025年04月26日
教室報告~カルトナージュ+α (4月)
第2(木)amはカルトナージュ+クラフトよろずや教室
写真⇓ ターコイズブルー(で合ってるかな?)好きな方に
作ってプレゼントされるとのこと
同色のタッセルで豪華な仕上がりに♪

写真⇓右 袱紗のサイズ違いでチケットなど
曲げたくないものをお洒落に持ち歩けると好評♪
写真⇓左 ペン立ての中の仕切りを作れば完成!

写真⇓ こちらは(木)教室ではないですが
カルトナージュで回るペン立てを作製中!
次回完成かな?

ここからは‘‘クラフトよろずや‘‘部門
写真⇓右 ネットにモフモフ毛糸で編んだBag
左上 ネットにメタリカヤーンで編んだBag
どちらも持ち手を付けて完成♪


写真⇑左下 こちらもネット使用、防水ラフィアで編み編み
持ち手も編んでるので完成は・・・6月か7月?
(こののんびり加減はワタシです^^;)
写真⇓ マクラメ、思った以上に材料・コードが必要
慣れてくれば同じ動きの繰り返しなんだけど・・・
‘‘慣れる‘‘とこまで行くのにちょっと迷子^^;

写真⇓右 途中になってたマクラメ鉢カバー、完成!
左 コードが足りず3種類をMixして作ることに!
それが功を奏してるかも♪

次回の(木)カルトナージュ+クラフトよろずや教室は
5月8日am を予定しています♪
トムママ
写真⇓ ターコイズブルー(で合ってるかな?)好きな方に
作ってプレゼントされるとのこと
同色のタッセルで豪華な仕上がりに♪


写真⇓右 袱紗のサイズ違いでチケットなど
曲げたくないものをお洒落に持ち歩けると好評♪
写真⇓左 ペン立ての中の仕切りを作れば完成!

写真⇓ こちらは(木)教室ではないですが
カルトナージュで回るペン立てを作製中!
次回完成かな?

ここからは‘‘クラフトよろずや‘‘部門
写真⇓右 ネットにモフモフ毛糸で編んだBag
左上 ネットにメタリカヤーンで編んだBag
どちらも持ち手を付けて完成♪



写真⇑左下 こちらもネット使用、防水ラフィアで編み編み
持ち手も編んでるので完成は・・・6月か7月?
(こののんびり加減はワタシです^^;)
写真⇓ マクラメ、思った以上に材料・コードが必要
慣れてくれば同じ動きの繰り返しなんだけど・・・
‘‘慣れる‘‘とこまで行くのにちょっと迷子^^;

写真⇓右 途中になってたマクラメ鉢カバー、完成!

左 コードが足りず3種類をMixして作ることに!
それが功を奏してるかも♪

次回の(木)カルトナージュ+クラフトよろずや教室は
5月8日am を予定しています♪
トムママ