2025年01月24日
教室報告~カルトナージュ(木)・リボン刺繍・ネイチャープリント
1月後半で2025年初教室報告
・・・今年も変わらずスローペースですが
よろしくお願いいたします^^;
1/9 カルトナージュ木曜教室
写真⇓右 ご自分の裁縫バサミに合わせたサイズの
上&前開きソーイングBox
〇をカット→缶の蓋&磁石をはめ込んで針が引っ付く→便利♪

写真⇑左 使ってないけど柄も色もお気に入りのエプロン
思い切ってカット→カルトナージュで使えるモノに変身!!
この日、実はワタクシも参加してましたが
カルトナージュではないことを教えてもらってました
昨年ちょこっとご報告した気がしますが
(木)この時間「カルトナージュ+よろずや教室」と改名!
2月は生徒さんの「マクラメやりたーい」の声でマクラメに決定♪
1/16am リボン刺繍教室
基本は第1(木)ですが、1月は第3(木)に変更
チクチク素敵なお花を咲かせられるリボン刺繍♪

今年も可憐な作品の制作過程&完成が楽しみです!
2月も第1→第3(木)に変更
20日amリボン教室を予定しています♪
1/16pm ネイチャープリント教室
焼き付けるタイプの転写でボールペン
トースターで出来ちゃうなんてビックリ!

プレゼント用にとたくさんボールペンを作られました
写真⇓上段の右隅にあるキーホルダーと
下段のペンケースは布製で専用のミストを吹きかけてアイロンで転写

私のように
「転写シートから何を選んでどう配置するか」に
時間がかかる人は時間内に1~2作品
パパっと決められる方は
時間内に4~5作品(それ以上?)
作れちゃいます♪
ネイチャープリントは
雑誌「ハルメク」で
「花アート」で紹介されているようです!
各教室、予約無しでも見学OK!
お気軽に覗いてみてください
(*急な日程変更や休講の場合もあるので
電話で開講の確認をしていただくと確実です!)
明日1/25(土)amは革(初心者)教室です♪
トムママ
・・・今年も変わらずスローペースですが
よろしくお願いいたします^^;
1/9 カルトナージュ木曜教室
写真⇓右 ご自分の裁縫バサミに合わせたサイズの
上&前開きソーイングBox
〇をカット→缶の蓋&磁石をはめ込んで針が引っ付く→便利♪

写真⇑左 使ってないけど柄も色もお気に入りのエプロン
思い切ってカット→カルトナージュで使えるモノに変身!!

この日、実はワタクシも参加してましたが
カルトナージュではないことを教えてもらってました
昨年ちょこっとご報告した気がしますが
(木)この時間「カルトナージュ+よろずや教室」と改名!
2月は生徒さんの「マクラメやりたーい」の声でマクラメに決定♪
1/16am リボン刺繍教室
基本は第1(木)ですが、1月は第3(木)に変更
チクチク素敵なお花を咲かせられるリボン刺繍♪

今年も可憐な作品の制作過程&完成が楽しみです!
2月も第1→第3(木)に変更
20日amリボン教室を予定しています♪
1/16pm ネイチャープリント教室
焼き付けるタイプの転写でボールペン
トースターで出来ちゃうなんてビックリ!

プレゼント用にとたくさんボールペンを作られました

写真⇓上段の右隅にあるキーホルダーと
下段のペンケースは布製で専用のミストを吹きかけてアイロンで転写

私のように
「転写シートから何を選んでどう配置するか」に
時間がかかる人は時間内に1~2作品
パパっと決められる方は
時間内に4~5作品(それ以上?)
作れちゃいます♪
ネイチャープリントは
雑誌「ハルメク」で
「花アート」で紹介されているようです!
各教室、予約無しでも見学OK!
お気軽に覗いてみてください

(*急な日程変更や休講の場合もあるので
電話で開講の確認をしていただくと確実です!)
明日1/25(土)amは革(初心者)教室です♪
トムママ